- TOPページ >
- komashin
komashin
生まれも育ちも越谷市。介護施設で相談員を10年以上経験しつつ、ブロガーとして活動。 介護施設相談員向けの本を出版。 その後、地元越谷市の地域福祉に関わることを目的とし、ブログ『越谷のマカロニの芯』を作成。
2021/12/13 東越谷
東越谷第三公園へ行ってみた第一印象は「花壇が綺麗な公園」でした。そのくらい整備された花壇があり、その他にも7つほどの遊具、トイレも設置されていて、使い勝手の良さそうな公園です。この記事では東越谷第三公園をレビュー形式で紹介しています。
2021/12/12 大林
越谷市大林にあるケーキハウス・トヨワカ。意外と「行ったことがない!」という人が多かったので、実際に行ってみました。王道のケーキが多い印象です。今回の記事では、その中でも気になったケーキと、お店の情報を載せながら、ケーキハウス・トヨワカの紹介をしていきます!
2021/12/11 砂原
越谷市砂原にある濃厚鶏白湯タンメンまつ井。たくさんの野菜ともちっとした麺、濃厚な鶏白湯スープで、満足感のある坦々麺でした!この記事では、そんな濃厚鶏白湯タンメンまつ井の坦々麺のレビューを中心にお店の紹介をしています。
2021/12/10 弥十郎
越谷市弥十郎にあるアン・プルミエというケーキ屋さん。ここのケーキは見た目も可愛くて楽しめて、味もそれぞれに特徴のある味なので、買いに行くたびに楽しめるケーキ屋さんです。この記事ではアン・プルミエをケーキのレビュー中心に紹介しています。
2021/12/9 増林
令和3年12月5日に越谷市民球場で開催された『埼玉ベースボールフェスタin越谷』は、野球をやったことがない子どもでも楽しみながら体を動かせる、参加して大満足なイベントでした。この記事ではベースボールフェスタに実際に行って書いたレビューを載せています。
2021/12/8 東越谷
東越谷第二公園へ行ったことはありますか?東越谷第二公園は、広さや遊具の多さが魅力的な公園です。そして、公園の中には、何に使うのかわからない、不思議な設備もありました。この記事では東越谷第二公園をレビューで紹介しています。
2021/12/7 東大沢
越谷市内でよく名前を聞くケーキ屋さん。それが東大沢にある『ラ・コート・エスト』です。お店に入ってショーケースの中を見ると、選ぶのについ時間がかかってしまうくらい、色々な可愛いケーキが揃っています。この記事ではラ・コート・エストのケーキについて書いています。
2021/12/6 東大沢
2021年11/27(土)・11/28(日)・12/12(日)にシードット東大沢ギャラリーにて『ふるさと大好き展』が開催されています。
このイベントは越谷の音楽ユニット『タンク☆ポップ』さんと水彩画の『佐竹伸愛』さんの作品が無料で見れる展示会です!
2021/12/5
「こしがやモバイルで巡ろうスタンプラリー」というイベントが開催!簡単な項目を入力して登録!あとはスタンプラリーに参加するだけで景品の抽選に申し込める!そんなイベントです!
越谷市蒲生の商店街にある吉田家さんという和菓子屋さんにトマトゼリーが売っています。お菓子の甘さではなく、トマト本来の甘さをゼリーにした味で、藻塩をつけるとさらに甘さが引き立ちます。この記事では吉田家さんで買ったトマトゼリーのレビューを記載しています。