\スポンサー/

大相模不動尊大聖寺に参拝!御朱印が2種類!?

大相模不動尊大聖寺に参拝!御朱印が2種類!?

ぴんころ地蔵、虹だんごなど、有名どころが多い!越谷市の大相模不動尊大聖寺を知っていますか?

越谷市の相模町にある大聖寺は越谷市内のお寺の中でも、かなりの広さがあり、参拝をしながら、ゆったりと散歩なども楽しめるお寺です。

お団子団長
お団子団長

この記事では、大相模不動尊大聖寺に行った時のレポートと、お寺の紹介をしていくね!

この記事を書いた人

お団子団長のツイッターはこちら

大相模不動尊大聖寺の場所

住所:埼玉県越谷市相模町6-442

電話:048-986-4640

始めて行く人にとっては、少しわかりづらい場所かもしれませんが、越谷東中から元荒川にかかる『不動橋』を渡って、一つ目の信号を右に曲がったところに大聖寺はあります。

駅だと1番近いのが越谷駅なのですが、近いといっても2.5km(徒歩 約31分)の位置なので、電車で行く場合は降りてからバスを使うことをオススメします。

>>バスで行く方はこちら(Googleマップ)<<

お団子団長
お団子団長

車で行く場合は、駐車場もあるから行きやすいよ!
場所だけ確認しておこうね!

大相模不動尊大聖寺はこんなお寺

大聖寺の山門です。
街中にある小さなお寺なのかと思っていたら、全く違い、すごく立派な山門でした。

お団子団長
お団子団長

大聖寺の山門は、越谷市の有形文化財に指定されているんだって!

山門をくぐると、本堂まで真っ直ぐな長い道です。
本堂までの間に、色々なものを見ることができました!

石碑、記念碑が数ヶ所に分かれてありました。
1つ1つ大きくて迫力があります。

いよいよ本殿が!
これもまた立派な木の柱が特徴的な素晴らしい建物!
貼り紙1枚1枚も、なんだか雰囲気があります。

本殿の上を見上げると、七福神が。
お寺と七福神の関係などの背景を調べていませんが、ありがたい感じがしますね!

本殿に向かって右側にも大きな布袋様がいました。

本殿向かって左側の建物です。
仏事などを行う場所だそうです。

立ち入り禁止になっていましたが、大きな鐘があります。
中学の頃、みんなこのお寺に初詣に来ていました♪

弁天池という池があります。
散歩をしていてちょうどいい池でした。

お団子団長
お団子団長

時期によっては、蚊がすごいから注意してね|

これがぴんころ地蔵かな?
と思ったら、違うようです。
『なでぼとけ』という仏様なようですね。

噂に聞く『ぴんころ地蔵』を発見しました!
生きているうちはピンピンしていたい!という願いをお願いするお地蔵さんです。

ぴんころ地蔵についての説明がありました。

お団子団長
お団子団長

カラオケ大会の30周年記念で奉納されたお地蔵さんというのにはびっくり!

今回、かなり混んでいたいので立ち寄らなかったのですが、大聖寺の『虹だんご』は、かなり有名なお団子屋さんだそうです。

お団子団長
お団子団長

次に行った時には、虹だんごのレビューを書いていくね!

大聖寺の御朱印はここでもらえます!

大聖寺で御朱印をもらえるのか聞いてみたところ、お寺の方が親切に対応してくださり、御朱印をいただけました!
令和3年10月現在では、ご朱印帳に直接書いてくれる訳ではなかったので、気になる方はどんな流れで御朱印をもらえるのか確認しておいてください。

本堂に向かってすぐ右にある、お守りなどが売っているこの建物で御朱印もお願いできました。
感染症対策で、すでに書かれているものを300円で渡しているということでした。

お団子団長
お団子団長

対応してくれた方が、御朱印の準備をしながら、御朱印について色々と教えてくれたよ!

なんと、金色の紙に書かれた御朱印もありました!
500円と、白い用紙と少し値段が違いましたが、立派な御朱印をいただくことができました!!

お団子団長
お団子団長

ちなみに、ここではご朱印帳は売っていないから、あらかじめ用意していこうね!

大相模不動尊大聖寺のまとめ

この記事のまとめ

  • 大相模不動尊大聖寺は、越谷市相模町にある有名なお寺!
  • 越谷駅から徒歩だと30分くらいかかるので、バスの利用がオススメ!
  • 大聖寺内の、ぴんころ地蔵、虹だんごなどが有名。
  • 御朱印は白=300円、金=500円でもらうことができる!
お団子団長
お団子団長

虹だんご目的で大聖寺に行く人も多いみたいだけど、参拝をして、御朱印をもらったりもしてみてね!

タグ

 

 

LINE登録お願いしま〜す!

-スポット
-