\スポンサー/

香取神社で縁日とだるまの絵付け体験をやっていたので参加!その様子

香取神社で縁日とだるまの絵付け体験をやっていたので参加!その様子

2021年11月21日(日) 越谷の香取神社で開催されていたミニ縁日と、だるまの絵付け体験は、子どもが楽しめて、大人まで楽しくなってくるイベントでした!

こんなツイートを発見したので、香取神社へ行ってみました。

お団子団長
お団子団長

技博のだるまの絵付け体験と縁日が同時開催されていたよ!
申し込んでなかったんだけど、香取神社の縁日を見ていたら、係の人が声をかけてくれて体験できたから、今回はそのレポート記事を書いていくね!

香取神社のミニ縁日の様子

縁日には、それぞれ1回100円で遊べる4つの出し物がありました。

それぞれの出し物に若いお兄さん、お姉さん(学生さんかな?)がついてくれました。
子どもたちに遊び方を教えつつ、楽しませてくれていて、子どもたちも嬉しそう!満足していたようです!

お団子団長
お団子団長

景品や参加賞でお菓子、オモチャがもらえるから、子どもたちが何回も遊びたがってたよ♪

香取神社でのだるま絵付け体験の様子

だるまの絵付け体験もあり、こちらは2000円で体験できます。
このサイズのだるまで2000円?と思う方もいるかもしれませんが、まず自分で絵を入れられるのと、もう一つ!
真っ白な何も描いていないだるまを一緒にもらうことができました!

お団子団長
お団子団長

この真っ白なだるまの使い道については、次の項目で書いてるから、後でチェックしてみてね!

だるまの絵付け体験の流れ

  • 絵付けするだるまを選ぶ
    1つ1つ手作りしてあるから、少しずつ表情が違うらしいです。
  • だるまの後にはるお守り?のようなものを選ぶ。(家内安全、交通安全、合格祈願、商売繁盛など)
     全て、香取神社でしっかりお祈り?というのか、やってくれているそうです。
  • 金色の絵の具のようなもので、だるまの顔の下あたりに絵や文字を入れる。
  • ダルマの後などに筆、マジックなどを使って柄や願い事などの文字を入れる。
  • 目を入れる。
  • 金色の絵の具が乾くのを少し待つ
  • 完成!

自分で絵付けしただるまだと、愛着が湧きますね!
目を入れながら、しっかり願掛けして持ち帰りました。

こんな企画に参加できるみたい!

前の項目でも書いた、だるまの絵付け体験をした際にもらえた、真っ白なだるまは、自分で柄や顔を描いて、この『第1回 越谷創作だるまコンテスト』に応募できる!という物でした。

応募の仕方は簡単!

  • だるまに自由に柄をつけて写真に撮る!
  • 越谷観光協会の公式Instagramをフォローして、#越谷創作だるまコンテスト2021 と #越谷市 の2つのハッシュタグをつけて投稿!

ちなみに、越谷観光協会の公式Instagramはこちら!
>>【公式】越谷観光協会インスタグラム<<

応募期間:2021年11月21日(日)〜2022年1月15日(土)

お団子団長
お団子団長

ハッシュタグは2つ必要だからね!
間違えて1つだけにしないように注意しよう!

#越谷創作だるま2021

#越谷市

この2つだね!

堀内
堀内

香取神社で縁日とだるまの絵付け体験 まとめ

香取神社でやっていたミニ縁日は、子どもたちが楽しめるように関わってくれている人たちが盛り上げてくれていて、連れてきた大人まで楽しくなるイベントでした。

また、だるまの絵付け体験は、子どもに描かせて楽しんだり、夫婦やカップルで願いを込めながら楽しく絵付けをしている人もいて、思い入れの深いダルマが完成しているのがそれぞれの体験者から伝わってきました。

お団子団長
お団子団長

ふらっと立ち寄って参加したイベントだったけど、雰囲気の良いイベントで楽しかったよ!
また、香取神社で開催するイベントを発見したら、ツイートしたり、ブログにレポートを書いていくね!

越谷のマカロニの芯公式!
>>お団子団長のTwitterはこちら<<

今回、縁日が開催された『香取神社』を紹介する記事があるので気になる方はチェックしてみてください。
お願いできる御朱印についても書いてます♪

あわせて読みたい
越谷の香取神社を散歩!参拝をして御朱印ももらえました!
越谷の香取神社を散歩!参拝をして御朱印ももらえました!

越谷の香取神社は参拝するだけでなく、境内のオシャレさなどを楽しむことができる神社です! 北越谷駅からすぐの場所にある香取神社へ参拝に行き、御朱印をもらってきました!初めに言ってしまうと、香取神社は拝殿 ...

続きを見る

タグ

 

 

LINE登録お願いしま〜す!

-イベント
-