南越谷阿波踊り 2025(第39回)開催情報

南越谷阿波踊りは、埼玉県越谷市南越谷で毎年8月下旬に開催される、日本三大阿波踊りのひとつです。「徳島市阿波おどり」「東京高円寺阿波おどり」と並び、約70万人の来場者を誇る夏の一大イベントとして定着しています。

基本概要

  • 初開催:1985年8月24日(当時来場者約3万人)
  • 現在:踊り手6,000人以上、来場者約70万人規模
  • 特徴:流し踊りに加え、舞台踊りや組踊りも充実
  • 関連イベント:プレ阿波踊り(7月下旬)、アンコール阿波踊り(9月中旬)

2025年(第39回)開催スケジュール

日程内容時間会場
8月22日(金)前夜祭19:00〜21:00越谷コミュニティセンター大ホール/ショッピング広場
8月23日(土)・24日(日)流し踊り17:10〜21:00南越谷中央通りほか複数会場
舞台踊り第一部 14:00〜16:30/第二部 17:30〜20:45越谷コミュニティセンター 大ホール・小ホール
組踊り16:20〜20:45(コミュニティセンター前)/17:10〜20:45(駅前会場)越谷コミュニティセンター前ショッピング広場、駅前会場

会場設備

公式サイトにMAPが掲載されています!

>>第39回 阿波踊り 会場MAP<<

見どころ

多彩な連による演舞

徳島招待連・地元連・近郊連など多彩な連が参加します。

流し踊りと舞台踊りの迫力

道路上での迫力ある「流し踊り」と、演出豊かな「舞台踊り」が楽しめます。

遠方からでも楽しめる配信

J:COMによる生中継・マルチアングル配信で、遠方からでも臨場感あふれる阿波踊りを堪能できます。

参加連一覧

公式サイト内「参加連のご紹介」ページにて、各連の詳細が確認できます。

まとめ

南越谷阿波踊りは、地元の誇りと伝統が息づくビッグイベントです。2025年は第39回を迎え、前夜祭から本祭まで、多彩な演舞や演出が楽しめます。現地観覧はもちろん、オンライン配信でも臨場感あふれる阿波踊りをお楽しみください。

▶ 公式サイトはこちら

タグ

 

 

LINE登録お願いしま〜す!

-越谷イベントカレンダー